経過が長い、緩解・増悪を繰り返すお客様に、過去の病歴を伺い、腹診や背診を実施。東洋医学アプローチで体質改善を図り、お辛いお身体の状態を回復していきます。首、肩、腰といった複数部位にわたる場合、鍼・灸、マッサージをして症状を緩和します。
【適応疾患】
・アレルギー疾患
鼻炎、気管支喘息、花粉症など
・整形外科疾患
頚肩こり、四十肩、腰痛、膝痛など
・婦人科疾患
生理通、生理不順、更年期障害、不妊、妊婦の体調管理など
・消化器疾患
食欲不振、胃もたれ、便秘、下痢など
・不定愁訴
頭痛、不眠、めまい、眼精疲労、耳鳴り、むくみ、疲労、鬱など
・その他
神経痛、シビレなど
お辛い場所、気になるところに、鍼・灸、マッサージをして、こり・痛み等の症状を緩和します。
健康保険での鍼灸は局所のみになります。
在宅で「マッサージ」「鍼」「灸」の中から、その日の症状や体調に合わせた施術を行います。
幼児 ~ 小学生のお子様を対象として「鍼」「灸」「マッサージ」を行います。
a)体質改善をします。(喘息、虚弱体質、等)
b)健康を維持します。(風邪予防、等)
・温めた石(人工北投石、遠赤セラミックボール、マイナスイオンセラミックボール、那智石)を敷いたベットの上に横になっていただきます。
・人工北投石とは、秋田県玉川温泉の「湯の花」を精製してボール状に加工したもので、ラドン222を放射します。
・ラジウム(ラドン222)を浴びることにより、放射線ホルミシス効果(微量の放射線が細胞を若返らせ、免疫を高める)が期待できます。
・このほかに岩盤浴は遠赤外線とマイナスイオンの効果により、体の深部まで温めます。
・浴衣に着替えていただきます。(浴衣・タオル・お水はご用意します。)
・「吸玉」というガラス製のカップを皮膚に直接置き、カップの内側を真空にして皮膚を吸い上げます。
・主に背中を施術して、体内血液の浄化と体質改善を目的とします。
・背中全体の皮膚・筋肉が張ってしまう人にお勧めです。定期的に受けると変わってくるのが実感できます。体質的にお血(うっ血)の傾向がある方は、カップ(吸玉)の痕が残りますが、1日~1週間ほどで目立たなくなります。カップの痕を残したくない場合は圧力・時間を少なくします。
・オイルを塗って吸玉を滑らせる方法もあります。
・カイロプラクティックの施術を行います。
a) 骨盤のズレを整えます。
b) 背骨の動きをよくします。
c) 背骨の椎間円板の厚さを一時的に厚くします。
d) 坐骨神経痛、腰痛の痛み、痺れ、だるさ等を緩和します。
e)頭痛、肩こりを改善します。
f)背中の痛み、張り等を緩和します。